★泣けます。ユーチューブ「 もう一つの聖火リレー」
マンホール点検中の方が事故で亡くなられたニュースの直後のお隣さんとの会話。
私「10歳の頃、よそみしながら歩いていてマンホールにおちた。点検中のおにいさんに肩車する形でおちたので怪我はなかったけど、ワタシがふってきておにいさんは驚いていた。」
お隣さん「えええ? どこの? }
私「すぐそこ曲がったところのマンホールだよ。子供ってマンホール落ちるよねー」
お隣さん「私はおちたことないよ。そういえばユミちゃん子供のころ木に足がはさまって宙づりになってたこともあったよね」
私「あったねえ・・・。いまは家たってるけど、そこまがったところにある空き地だった。Tちゃん(後に東大生になった近所の子)が大人をよびにいってくれて助かった」
大人になってからも、階段から落ちたり、脚立が倒れたりといろいろあったが(ちなみに酒は入っていない。ただの不注意)、いまのところ生きている。
私が五体揃っていまあるのは運と皆様のおかげ。ありがとうございます。
「オカメインコの森」は、
ヒマラヤに抱かれた
チベット文化の諸相を
本格的にご紹介させていただく
アカデミックなサイトです。
人目のお客様
(1999年3月1日より)。
★ 注意! ↑ゼミ内連絡のページです。パスワードをまだ知らないゼミ生は、イシハマに直接メールしてパスワードを問い合わせてください。上の入り口をクリックすると、パスワード入力画面になります。
copyright 2014 (c) Yumiko Ishihama